片瀬漁港で湘南グルメが味わえる!毎月開催!「江の島フィッシャーマンズマルシェ」
片瀬漁港で毎月開催される朝市「江の島フィッシャーマンズマルシェ」。新鮮な海の幸や湘南野菜、人気キッチンカーの湘南グルメが味わえる、と聞いて行ってきました!江の島とヤシの木が見渡せる開放的な芝生広場で、できたての食事を楽し...
片瀬漁港で毎月開催される朝市「江の島フィッシャーマンズマルシェ」。新鮮な海の幸や湘南野菜、人気キッチンカーの湘南グルメが味わえる、と聞いて行ってきました!江の島とヤシの木が見渡せる開放的な芝生広場で、できたての食事を楽し...
子どもも生まれコロナ禍ということもあって、以前より日本古来の食べ物や自然食品、マクロビオティックに興味を持っていた所、「近所に自然食品のお店」があるよ」とママ友から聞き、そこから常連になったお店「ウィンディー」さんを今回...
「今日のお昼何にしようかな」と思っているときに、ふと、ママ友で話題になっているいつも行列のできるパン屋さん『ルートベーカリー』を思い出しました。『ルートベーカリー』は、麻布十番のミシュラン星付きレストランのパン部門が、湘...
公園遊びに夢中になり、気が付けばもうすぐお昼…というある日。子どもが「公園でごはんが食べたい!」というので近くを探したところ、藤沢本町のトレアージュ白旗内に、お弁当やパンがずらりと並ぶお店を見つけました! 地域密着型の食...
4月も後半に近づき、お子さんの入園、入学、進級や、お仕事の年度始めなど、新生活の慌ただしさもようやくひと段落、というご家庭も多いのではないでしょうか。 パン好きの我が家では、リラックスしたい休日によくパン屋さんへ行きます...
息子の進級お祝いに「何が食べたい?」と聞くと「レモンタルト」と答えたので、息子が大好きな「SACHI菓子」に行ってきました。 個人的に最近米粉を使用したケーキを食べることが多いですが、ここのケーキは断トツにおいしい!です...
春は出会いと別れの季節ですね。卒業、入学、転勤などなど。 人生の節目を迎える大切な方に贈りたいもの。といえば、やっぱりお花なのではないでしょうか? 今回は、お花を選ぶ自分も楽しい。送られた方も、もちろんうれしい。 そんな...
だんだんと春めいてきた昨今。散歩しやすい気候になったので、子どもたちと一緒に近所を散歩していた所、湘南台2丁目交差点と3丁目交差点の間に行列が。 気になったので行ってみると、「パン工房向日葵」というお店の行列でした。近所...
※「湘南藤沢コンシェルジュ」は藤沢駅南北自由通路拡幅整備事業に伴い閉鎖となりました。「湘南藤沢スーベニールズ」は以下の場所に移転しています。 フジサワ名店ビル地下1階(藤沢市南藤沢2−1−1) 旅行や日帰りで遊びに行った...
藤沢駅を降りて北口方面に進むと、徒歩2分のところにカラフルな外観の「fruits parlor FUJISAWA(フルーツパーラー フジサワ)」さんがあります。 フルーツをふんだんに使ったサンドウィッチやデザートをお店で...