パリパリ、ザクザク!?京都の有名ベーカリー店の看板商品が辻堂に上陸!「クニャーネの店」

JR東海道本線辻堂駅北口に直結している、湘南エリアで最大級のショッピングモール「テラスモール湘南」が、先日3月15日(金)に、リニューアルオープンしました。

テラスモール湘南は、アパレル、雑貨、レストラン、ペットショップ、美容院、映画館など全部で280店舗以上が集まる複合商業施設です。

スーパーサミットや薬局など日用品が揃うお店も入っているので、テラスモールに来れば買い物が完結します♪

わたしも月の半分以上は、テラスモールに来るくらい、お世話になっています^^

今回は、新しくオープンしたお店やリニューアルしたお店、さまざまなお店をチェックしたなかで、特におすすめをしたいこちらのお店を紹介します。

クニャーネのお店

1階の湘南マルシェ内、「KUGENUMA SHIMIZU」の跡地に出店。
京都の人気ベーカリー店「たま木亭」の看板商品メニュー「クニャーネ」の専門店としてオープンしました。

「たま木亭」は、パン好きの間で知らない人はいないと言われるくらい有名なベーカリー店で、京都駅から電車で30分程の宇治市内にあります。

テレビや雑誌などメディアで紹介されることが多く、遥々遠方から訪れるファンも!
大人気でいつも行列が絶えない、たま木亭。

「京都で愛されるクニャーネを、東京でも食べてほしい」という店主・玉木潤さんの思いから、2021年11月に吉祥寺に、2024年2月に有楽町に専門店をオープン。

そして3号店目は、神奈川県に初出店、テラスモール湘南(辻堂)に2024年3月18日にオープンしました。

辻堂駅北口から徒歩1分、1階の出入り口からすぐの場所にあり、ガラス張りで外からも見える作りになっているので、初めて訪れる方でも迷う心配はありません♪

パリパリ?ザクザク?不思議な新食感!

レジでお会計を済ませた後は、店内のカウンターでさっそく実食。
お店で焼き上げた筒状のパイ生地に、生クリームを加えたカスタードクリームがたっぷりと詰め込まれています。

↑ チョコクニャーネ 420円 (税込)

パイ生地はしっかりとしていて、パリパリ、ザクザクとした不思議な食感で、バターの良い香りがします。

上にコーティングされているチョコレートも程良い甘さでとってもおいしいです!

パイの中身のカスタードクリームは、注文を受けてから絞り入れているので、フレッシュ!
バニラビーンズが入っていて、香りも良く、濃厚な味わいになっています。

3月中旬にオープンしてから、10回以上は食べている、今もっともはまっているおすすめのイチオシスイーツです♪

開放感のあるイートインスペース

イートインスペースは、外が見える開放感のあるカウンターになっていて、席数は全部で8席あります。

ベビーカーでの入店も可能なので、お子様連れでも安心、気兼ねなく過ごせます。

やわらかい色合いのレンガ調の内装に、ナチュラルな素材のテーブルで温かみがあり、壁面の手書き風のイラストもかわいらしい。

わたしが訪れたのは、平日の開店してすぐの時間だったので空いていましたが、お昼の時間帯や休日などは行列ができるくらいお客さんが多く、イートインスペースもいつもにぎわっています。

4月27日(土)発売開始・新商品情報

メニューには、クニャーネとチョコクニャーネの2種類があり、4月27日(土)より、宇治抹茶を使用した「抹茶クニャーネ」が新たに仲間入りしました。

おいしそう〜。
抹茶好きにはたまらないですね!!

こちらのお店は、イートイン以外に、テイクアウトもできます。

テラスモールでショッピングや映画などを楽しんだ後や、お近くにお越しの際は「クニャーネ」をお土産にいかがですか?

虜になること間違いなしです♪

クニャーネの店 湘南テラスモール店
住所:神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1テラスモール湘南1階
アクセス:JR東海道本線「辻堂駅」より徒歩約1分
営業時間:10:00〜21:00
電話番号: 0466-47-8889
定休日:テラスモール湘南の休館日に準ずる
駐車場:あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。