鵠沼海岸駅すぐ 海と地域の人々をつなぐ「しらす直売所 田むら丸」

鵠沼海岸駅から歩いて徒歩約7分の場所にある、「しらす直売所 田むら丸(以下、田むら丸)」。

湘南といえばしらすを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、田むら丸は観光客だけでなく、地元の人たちが日常的に通う親しみやすい直売所として愛されています。

その日に水揚げされたしらすを地元価格で購入でき、湘南だからこそ味わえる新鮮なしらすを気軽に味わえるのがうれしいポイントです!

今回は、そんな田むら丸の魅力をたっぷりご紹介します。

奥さんの温かさがお店の大きな魅力

田むら丸が愛される理由のひとつが、店頭に立つ奥さんの存在です。

明るくて元気な声でお客さんを迎え、子どもにも優しく声をかけてくれる気さくであたたかい人柄に、つい笑顔になります。初めて訪れる人でも安心して入れるのは、奥さんの朗らかさと親しみやすさのおかげだと思います。

お客様が途切れることがなく、常連客の方がたびたび訪れ奥さんと笑顔でお話しをされているのが印象的。

お店の味と人とのつながり、その両方が田むら丸の大切な魅力になっているのでしょうね。

一度食べたら忘れられない!田むら丸のしらすの魅力

田むら丸の看板商品といえば、なんといっても釜揚げしらす。

我が家の子どもたちは田むら丸の釜揚げしらすが大好きで、食卓に並べるとすぐにパクパクと食べ始め、あっという間にお皿が空っぽになってしまいます(笑)。

それもそのはず。田むら丸のしらすは初めて食べたときに衝撃を受けるほどふっくら柔らかく、とにかくおいしいのです!
やさしい味わいで塩加減が強すぎないため、小さな子どもにも安心して食べさせられるのは親としてもうれしいポイントです。

炊きたての白ごはんにたっぷりのせるだけでご馳走になり、大葉、ネギ、大根おろしや卵黄を合わせると、お店で食べるしらす丼のクオリティを自宅で楽しめます。

また、生しらすも絶品です!スーパーで買う生しらすは、少し生臭さがあったりやわらかい食感が気になることもありますよね。

しかし、田むら丸の生しらすは違います。生臭さはほとんどなく、ひと粒ひと粒にハリがあり、新鮮さを感じられます!生しらすが苦手な方でもぜひ一度食べてみてほしいです。

やみつきになること間違いなし!自家製商品たむらー油

田むら丸の魅力はしらすだけではありません。実は品揃えも豊富で、自家製で作られた商品も並んでいます。

その中で特に私が大好きなのが、たむらー油。

田むら丸に訪れるたびあったら必ず購入する商品で、いわし稚魚、にんにく、玉ねぎ、ごま、ごま油、ラー油、酒、砂糖、しょうゆ、みりんで作られた一品。ご飯や冷奴、パスタなど何にでも合う万能調味料です。

ピリッとした辛みとしらすの旨味が絶妙に絡み合い、一度食べるとやみつきになる味わいです。

賞味期限も購入した日から2週間弱と長めなのがうれしいです。
日常の食事をぐっと豊かにしてくれる存在で、平日のお昼ご飯に重宝しています♪

先日我が家に遊びにきた両親に振舞ったところ大絶賛。一度食べたら虜になったようで、今度お土産で買ってきてほしいと言われました。辛党な方にはおすすめです。

田むら丸は単なる直売所にとどまらず、温かく暮らしに寄り添う存在で、訪れる人が笑顔になる居心地の良さがあります。

地元の人が日常的に利用し、観光客も気軽に立ち寄れる、その両方を叶えているからこそ愛されているお店。田むら丸は、これからも海と地域の人々とをつなぐ直売所として、地元の人たちに愛され続けると思います。

鵠沼にお越しの際は、ぜひ一度田むら丸に立ち寄ってみてください。一度食べたらファンになること間違いなしです!

しらす直売所 田むら丸
住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-15-15
アクセス:小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」から徒歩約7分
TEL:080-7256-5512
営業時間:その日の状況により変動
定休日: 不定休
駐車場:無

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。