エリア/駅

カテゴリ

市場・即売所

辻堂の道の駅?八百屋&フルーツサンド専門店「8sai(はっさい)」

2021年6月、辻堂駅の南口に八百屋さん(青果店)がオープンしました。そこには普通の八百屋さんと少し違って、初めて目にするような野菜がいつも並んでいます。しかも、奥には魚の干物や肉が置いてあったり、ジュースや駄菓子の棚が...

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
辻堂駅
お菓子・スイーツ

藤沢の秋を先取り!「松月堂わびすけ」の絶品モンブランを楽しむ!

あっという間に9月に入り、そろそろ暑さも落ち着いてくるかな、と期待していましたが、まだまだうだるような暑さが続きそうです。 こんな暑い夏にはかき氷ですよね? でも、かき氷だけではなくて、一足先に秋の気分も先取りできるよう...

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
藤沢駅
江ノ島電鉄線
藤沢駅
小田急江ノ島線
藤沢本町駅
お菓子・スイーツ

とろり新食感スイーツ!弥勒寺「とろり天使のわらびもち 藤沢ミロクジーナ店」

先日、友人から「TVで話題のわらびもち専門店が藤沢にできたらしい」と聞き、さっそく行ってきました! 藤沢駅北口の弥勒寺エリアに2022年にできたばかりの商業施設「ミロクジーナ」1階にある、「とろり天使のわらびもち 藤沢ミ...

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
藤沢駅
江ノ島電鉄線
藤沢駅
小田急江ノ島線
藤沢駅
お菓子・スイーツ

工場隣接で楽しみ方は十人十色!できたてのハーバーも買える菖蒲沢の「ありあけマルシェ」

県道43号線(藤沢厚木線)を車で走っていると、菖蒲沢付近で思わず目に飛び込んでくる「ありあけマルシェお客様用駐車場」と書かれた緑色の看板と比較的広い駐車場。「ありあけ」って、横浜銘菓「横濱ハーバー」を製造するあの「ありあ...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
長後駅
湘南台駅
お菓子・スイーツ

湘南台のおいしいケーキといえばここ!「湘南クリエイティブガトー葦」

みなさんはご自身の住んでいる地域の有名なお店をご存知ですか?「あのお店はおいしくて評判がいいよ!」、「○○といえばここだよね!」…といった噂を少なからず一度は聞いたことがあると思います。 実は、藤沢市湘南台にも地元で有名...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
湘南台駅
和菓子

冬といえばたい焼き!テラスモール湘南でおすすめの「横浜くりこ庵」

寒い日には無性に温かいものが食べたくなりますよね。 家族で辻堂駅にあるテラスモール湘南でショッピングを楽しんでいたとき、ふとたい焼き屋さんを見つけました。ガラス越しに焼かれているほかほかのたい焼き。そして漂う甘い香り。 ...

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
辻堂駅
お菓子・スイーツ

鵠沼海岸駅からすぐ!楽しい「気分」も売っているマフィン専門店「MuffinLab.」

今回ご紹介するのは、「MuffinLab.」というマフィン専門店です。鵠沼海岸駅から徒歩1分程度とすぐのところにあります。 訪れた日は日曜日だったのですが、次から次へとお客さんの出入りがあり客足が途絶えることがありません...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
お菓子・スイーツ

鵠沼海岸駅から徒歩10分!スタッフさんの楽しさが伝わってくる「汎スイーツ」

今回訪れたのは、「汎スイーツ」というスイーツショップです。テーブル席3席ほどのカフェと、スイーツのテイクアウトができます。 鵠沼海岸駅から徒歩10分程度の場所にあり、かなり隠れ家のようなお店です。知る人ぞ知るお店ですが、...

神奈川県
藤沢市
小田急江ノ島線
鵠沼海岸駅
和菓子

季節と郷土愛を感じる銘菓に思わずニッコリ!この地で70年以上続く羽鳥の「御菓子処丸寿」

年末年始は人が集まる機会も多いですよね。帰省先への手土産はもちろん、県外市外から訪ねてくる親族や友人を地元のおいしいお菓子でもてなせたら良い1年を過ごせそう! そんな時におすすめしたいのが、羽鳥にある「御菓子処丸寿」の和...

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
辻堂駅
お菓子・スイーツ

工場直売カステラを藤沢で堪能!「カステラ銀装 湘南藤沢工場直売所」

おじいちゃんおばあちゃんの家に行くと高頻度でおやつに出てきたカステラ。ふわふわで甘く、牛乳と相性抜群な味に何度も虜になりました。厚めにカットしてもらえるとちょっぴりうれしくなったのですが、みなさんもそんな経験ありますか?...

神奈川県
藤沢市
JR東海道本線(東京~熱海)
藤沢駅
小田急江ノ島線
藤沢駅