春は桜、秋はイチョウ 藤沢市「長後公園」は地元で愛され続ける自然豊かな公園

駅から近い上に、広々としていてのんびりできる公園はとても貴重ですよね。

長後駅から徒歩3分のところに、地元で長く愛されている公園があると聞いてさっそく訪ねてみました。
広場があり、遊具もあり、休憩できるベンチもあって、小学生のお子さんや親子連れで利用されている方が多くいました。
とても穏やかで雰囲気の良い公園でしたのでご紹介いたします。

昭和中期から愛され続ける公園

長後駅から徒歩約3分のところにある公園です。駐車場や駐輪場はないので徒歩でのアクセスがおすすめ。駅から近いので、ちょうど良いお散歩にもなりますね。

入口の看板には「開設1951年」の文字がありました。70年以上もこの土地で地元の方に愛され続けているなんて驚きです。

春は桜、秋はイチョウが美しい公園

駅近のわりにはとても広々としていて、周りは木々に囲まれています。すてきな雰囲気ですよね。
この木々はイチョウなので、秋には黄色に紅葉して見事な景色になります。また、桜の木もあり、春にはお花見に来る方も多いそうです。

今回は2月に訪れたため、桜やイチョウの紅葉は楽しめませんでしたが、また春や秋に訪れてみようと思います。

平日16時頃に行ったのですが、地元の子どもたちが楽しそうに遊んでいたり、親子がお散歩していたりと利用している方が多くいらっしゃいました。小学校低学年くらいのお子さんが多い印象です。

広い公園なので、ラジコンカーで遊んでいるお子さんもいました。広くて思いっきり走らせられるので気持ち良さそうでした。

ゆったりできるベンチがあります

少し早い時間に通りかかった際には、年配の方がベンチで休んでいるのも見かけたりと地元で愛されているのがよくわかりました。

また、お昼時には、近くの商店街で購入したものをベンチで食べている親子も見かけました。静かでのんびりとできる公園なので、お天気の良い日はお弁当を持って行ってピクニック気分を味わうのも良いですね。

定番遊具もあります

公園内には広い砂場がありました。なんだかおもしろい形ですね。まだ遊具で遊べない小さいお子さんでも、砂場だったら思う存分遊べます。この日も、お砂場セットを持った親子連れが楽しそうに遊んでいました。

定番の遊具もあります。公園ができたのは70年以上も前ですが、遊具は新しい遊具に取り換えられたり、しっかりとメンテナンスがされていました。こちらの鉄棒の高さは3段階になっているので、未就学児さんから小学校高学年のお子さんまで遊べますね。

続いて、滑り台です。見た目もカラフルでかわいいです。高さはそこまで高くないので、未就学児さんから小学校低学年向けかなと思いました。

そして、写真のような不思議な遊具もありました。円がいくつも集まってできています。ジャングルジムのように、上まで登ったり中をくぐったりして遊ぶようでした。あまり見かけない遊具ですよね。

子どもが大好きなスプリング遊具

また、かわいらしいスプリング遊具もあり、お子さんと楽しく遊ぶことができそうです。こちらは2人で乗って遊べます。兄弟で乗ったり、お友だち同士で乗ったりと楽しむことができます。親子で乗ると、バランスをとるのがちょっと難しそうです。

これらは1人用のスプリング遊具です。全身を動かして遊ぶので、けっこう体力を使うかもしれません。スプリングの反動で予期せぬ方向に動いたりするのがおもしろいですよね。

他には健康器具のようなものもあり、ぶら下がったりして小学生たちが遊んでいました。楽しそうな声がたくさん聞こえてきてこちらまで楽しくなりました。
公園にいた方に聞いてみたところ、懸垂の練習を行うための健康器具だそうです。たしかに、最近では大人用の健康器具が設置してある公園を良く見かけるようになりました。

子どもたちだけでなく、地域の方がみんなで利用できる公園ですね。健康づくりのために通ってみるのも良いかもしれません。

水飲み場、手洗い場あり

公園内にトイレはありませんが、手洗い場があります。砂場でたくさん遊んで手が汚れてしまっても洗うことができます。ベンチもいくつかあるので、遊んでいるお子さんの見守りや休憩するのにも便利です。

毎年5月頃に開催される長後まつりでは、盆踊りやじゃんけん大会などのイベントが行われたり、お笑い芸人がライブをしたりとにぎわいを見せるようです。お近くの方はぜひ行ってみてくださいね。

四季折々の自然を感じることができる長後公園、今後も地域の方々に愛され続ける公園であってほしいと思いました。

長後公園
住所:神奈川県藤沢市長後681-4
アクセス:小田急江ノ島線「長後駅」より徒歩約3分

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。