今回ご紹介するのが、2025年5月1日にOPENしたケーキとパン屋が併設したベッカライ フローベル ラシェットブランシュ湘南 (以下:ベッカライ フローベル)。
友人から「新しいパン屋さんができたよ」と聞きさっそく足を運んでみたところ、想像をはるかに超える魅力が詰まったお店でした!

おしゃれな内装に目を奪われ、バリエーション豊かなパンにわくわくします。職人の手仕事が見える工房一体型の店内は、子どもも夢中になるほど。しかも、価格もお手頃でうれしいポイントが満載です。
今回はそんなベッカライ フローベルの魅力をたっぷりとご紹介します!
ご夫婦で営むケーキとパンのおいしいお店が鵠沼海岸に誕生!

パティシエとして長年経験を積んできたご主人と、パン作りに長く従事している奥様。
そんなお2人が、新たにケーキとパンが楽しめるスタイルのベッカライ フローベルを2025年5月1日に鵠沼海岸にオープンしました。
もともとご主人が、藤沢市・長後でラシェットブランシュ湘南のシェフパティシエとして勤めていましたが、今回の移転を機にパン部門を新たに併設し、より幅広いラインナップを楽しめるお店へと生まれ変わったのです。
パティシエのご主人と、パン職人の奥様だからこそできるお店の魅力は、ケーキ屋さんとパン屋さんのコラボレーション商品があること!

パティシエのご主人が炊いたカスタードクリームがぎっしりの自家製カスタードクリームパンや、人気のメロンパンにケーキ屋さんの生クリームを合わせたラシェットメロンパン、溶けるような味わいのイチゴサンドなど、他にはない商品が盛りだくさんです!
おしゃれな内装に胸が高鳴る!

入口のドアノブがパンの形になっているのを見つけて、娘は大興奮!
扉を開けて店内に足を踏み入れると、天井が高くて開放感があり、とにかくおしゃれな内装に胸が高鳴りました。お話を伺ったところ、店内の空間には奥様のたくさんのこだわりが詰め込まれているとのこと。お買い物をしているだけで、自然と気分が上がるステキな空間です。

特に印象的だったのは、ケーキの販売エリアへと続く通路。まるで額縁の中の絵のように演出されていて、通るだけでも楽しく、思わず写真を撮りたくなるようなデザインでした。

ケーキのディスプレイもどれもうっとりするほどおいしそうで、次のお祝いごとのときにはこちらで購入してみようと思っています!

箱入り、小分けのお菓子も販売されていました!お土産や自分へのご褒美にぴったりですね。

パン工房がガラス越しに見えるパン屋さんは多いですが、ベッカライ フローベルは店内と工房が一体型。窯からパンを取り出す様子や作業風景など、近い距離で職人さんを見ることができます。
小さな子どもでも抱っこなしで見える位置に工房があるので、普段なかなか見られないパン作りの様子を間近で楽しめるのもうれしいポイントです!
種類豊富なパンにうっとり。子どもが喜ぶキッズパンも!

お店に訪問する前、ホームページで場所をチェックしていたときに目に留まったのがキッズパン。
なかでも、ねこの手の形をしたパンに娘はすっかり心を奪われ、「絶対買いたい!」と期待に満ちたまなざしを向けてきました。
最近、2歳児ならではのプチ暴動が頻発する我が家。もし売り切れていたら……と不安がよぎり、私はこっそりつばを飲み込みました。

でも、店内に入って一安心!キッズパンコーナーがすぐ目に入り、娘のお目当てだったしょうニャンの手が並んでいました!。
見つけた瞬間の娘のうれしそうな顔に、私もホッと胸をなでおろしました(笑)。
物価高騰が続くなか、しょうニャンの手1つ¥145(税込)とお手頃な価格で本当にありがたい限りです。ちなみにしょうニャンとは、ラシェットブランシュ湘南のナビゲーターニャンコのこと。しょうニャンの手のパンは、中にチョコクリームが入っていて、お子様が喜ぶこと間違いなしの商品ですよ♪

お惣菜パンからデザート感覚で楽しめるフルーツのパンまでとにかく種類が豊富で、選ぶだけで楽しい!どれにしようか悩みに悩んで、今回は7個購入しました。

食べたい気持ちをぐっと我慢して、翌朝の朝食に家族みんなでいただくことに。
どれもおいしくて何個でも食べられそうでしたが、特に感動したのがバゲットです。香ばしくするためトースターで軽く焼いたのですが、外はサクッと中はふんわり。いつもは少しかたく感じてしまうバゲットの印象がガラリと変わりました。これはやみつきになりそうです!
こんなステキなお店が近所にできて本当にうれしい限りです。
お近くにお住まいの方も、観光で訪れた方も、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。
ベッカライ フローベル・ラシェットブランシュ湘南
住所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸6-8-14
アクセス:小田急江ノ島線「本鵠沼駅」から徒歩約13分
TEL:0466-90-4732
営業時間:9:00-18:00(ケーキ部門はなくなり次第終了)
定休日:月曜日・木曜日