花とみどりに囲まれた市民憩いの場!辻堂太平台の「長久保公園都市緑化植物園」
暖かい日が続き、いよいよ桜も開花!春本番にぜひ訪れたい場所と言えば、辻堂太平台にある「長久保公園都市緑化植物園」が一番に頭に浮かびます。 春の陽気に心をおどらせながらさっそく園内を散策してみたので、今回はその魅力をご紹介...
エリア検索
駅検索
暖かい日が続き、いよいよ桜も開花!春本番にぜひ訪れたい場所と言えば、辻堂太平台にある「長久保公園都市緑化植物園」が一番に頭に浮かびます。 春の陽気に心をおどらせながらさっそく園内を散策してみたので、今回はその魅力をご紹介...
3月も気づけば後半。桜も咲き始め、いよいよ春の訪れを感じます。4月からの新学期に向けて準備が始まる時期ですね。 自然と季節を感じられる公園めぐりが大好きな我が家ですが、やはり桜は特別!毎年、桜を楽しむためにさまざまな公園...
4月を迎え、暖かくて過ごしやすい日が増えてきましたよね。 先日、家族で辻堂にあるショッピングモール・テラスモール湘南でお買い物をしていたら、おいしそうなフレンチトーストのお店を発見!卵料理が大好きな我が子も食べられるので...
本格的に春を感じられる季節まであと少し!園や学校は春休みの時期ですね。 今回は子どもと一緒でも食事しやすい、新鮮な海鮮料理を楽しめるお店「魚や 翻車魚丸(以下、「まんぼう丸」)をご紹介します! 藤沢に住んでいると、来客が...
3月に入り少しずつ気温が緩む日も増えてきました。卒園・卒業シーズンの真っ盛りですね。 今回は桜の開花が気になるこの季節にピッタリの「東奥田公園」をご紹介します! 気象庁の発表によると、今年は例年より10日も早く開花したと...
海のイメージが強い藤沢市ですが、南部が「海」なら北部は「畑」というくらい広大な農地が広がっています。その景色を身近に感じて育ったためか、我が子は今、絶賛「野菜」ブーム。眺めて味わって自分で育てて…と五感をフルに使って毎日...
今回ご紹介するのは、藤沢駅の近くで10年以上愛されるパン屋さん。フランス語で「パン屋」を意味するBOULANGERIE(ブーランジュリー)と書かれたシックな店構えの「マダムルージュ」をご紹介します。 周辺は市役所や郵便局...
カレーといえば各家庭で味が違うのが醍醐味ですよね。フルーティーだったりトマトベースだったり、さらにはスパイスが効いた味付けだったり…。お家でカレーを堪能するのも楽しいのですが、たまに食べたくなるのが本場の味。家庭では出す...
湘南台で子どもの遊び場といえば!こども館のある「湘南台文化センター」と、その隣に広がる「湘南台公園」を思い浮かべる方も多いのでないでしょうか? 今回は早咲きの玉縄桜がもうすぐ開花する「湘南台公園」をご紹介します! 湘南台...
県道43号線(藤沢厚木線)を車で走っていると、菖蒲沢付近で思わず目に飛び込んでくる「ありあけマルシェお客様用駐車場」と書かれた緑色の看板と比較的広い駐車場。「ありあけ」って、横浜銘菓「横濱ハーバー」を製造するあの「ありあ...