藤沢本町で義経と弁慶をめぐる歴史散歩に出かけよう!
日本史における悲劇のヒーローといえば、みなさまは誰だと思いますか?真田幸村、白虎隊、古くはヤマトタケルなどの名前があがるかもしれません。 しかしおそらく誰もが一番に思い浮かべるのは『源義経』ではないでしょうか。彼は鎌倉幕...
日本史における悲劇のヒーローといえば、みなさまは誰だと思いますか?真田幸村、白虎隊、古くはヤマトタケルなどの名前があがるかもしれません。 しかしおそらく誰もが一番に思い浮かべるのは『源義経』ではないでしょうか。彼は鎌倉幕...
SNSで「第7回 リサイクルプラザ藤沢フェアー」が3年振りに開催されることを知り、当日リサイクルプラザ藤沢に行ってきました。 リサイクルプラザ藤沢とは、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進や地球温暖化防止などの...
小田急線・片瀬江ノ島駅から徒歩5分、海の家が立ち並ぶ片瀬東浜海水浴場にある「ちびっこBEACH SAVERパーク」をご存知ですか?「船のアスレチック」として子どもたちに人気の遊び場です。 ここは、遊ぶ前に「あること」をし...
みなさんはドライブはお好きですか?晴れた日に美しい景色を眺めながら、自然や街と一体になって駆けるのは気持ちがいいですよね。 私も以前職場が山の中だったときに、必要に迫られて車を持ちました。正直あまり興味はありませんでした...
夏も本番。学校も夏休みに入って、会社も長期休暇になるところも多いですよね。お家で過ごすことがスタンダードになりつつある昨今ですが、折角の夏休みなのに毎日お家にいるのもちょっともったいない気がしませんか? そんなときは、三...
命の危険を感じるほどの暑さが続く毎日。気づけば冷房のきいた部屋で一日中ぼんやりと過ごしてしまった…!なんてことはありませんか?夕方なら少し涼しいかも…?と思い立ち、外で遊びたい盛りの子どもたちを連れて、気になっていた公園...
予定がなかった休日、未就学児の息子に「どこに行きたい?」と聞くと、「いすゞプラザ」と答えたので、事前予約して先日行ってきました。ここは、乗り物大好きな息子にとっては夢のような世界! いすゞプラザとは、いすゞ自動車創立80...
青く晴れ渡った空、潮風に揺れるヤシの木、これぞ湘南!と言う開放的な気分に浸れる「辻堂海浜公園」。週末には市内外から多くの家族連れが訪れ、湘南エリアを代表する人気のスポットです。 夏休みに向け、これからの季節が1番にぎわう...
先日、友人親子と一緒に海遊びをしてきました。藤沢で海遊びと言えば、海辺での海水浴や江の島での磯遊びが定番。 ですが、今回は少し特別!1年の間でも限られた日にのみ、運が良ければ現れるという「トンボロ」を歩いてきました! ト...
辻堂駅北口から400メートル。歩いて5分もかからない場所に位置する公園、「辻堂神台公園」!別名「シークロス公園」とも呼ばれています。公園の目の前には大型ショッピングモール「テラスモール湘南」があるので、とても利便性に優れ...